今回の事例担当は、東京都足立区のクリーニングこだまです。
脇の下がシミになってしまったと相談をお受けしました。
オレンジ色になっている部分、これはシミではなく汗による変色です。
しみ抜きではキレイにならず、色修正が必要です。
生地の元の色で染めるのではなく、オレンジ色の部分にある色を掛けて元の生地の色に戻します。
今回は色を重ねて染める修正方法でお直ししました。
だいぶ違和感の少ない仕上がりになったと思います。
【 このような事例でお困りの方は、当店にご相談下さいませ。】
※宅配便でのご依頼も受付けております!詳しくは下記にご連絡ください。
121-0824 東京都足立区西伊興1-17-23
☎ 03-3899-0238
メールアドレス c-kodama@jcom.zaq.ne.jp
この記事を書いた人

- クリーニングこだま
-
東京都足立区のクリーニングこだまです。
『しみ抜き』で困ったお客様から毎日、全国各地よりご依頼やご相談をいただいております。
仕上がった品物を見て、感動と喜びを感じていただける仕事をしたい!
お困りのご依頼品をお客様にお渡ししたときに、90%以上の方から『ありがとう!』のお言葉をいただいております。
◯この事例の職人のお店はこちら
◯この事例の問合せ電話はこちら
この投稿者の最新の記事
シミ抜き事例2020.07.23バレンシアガキャップの汚れ
シミ抜き事例2020.03.28キャップのお色直し
シミ抜き事例2020.02.28キャップのしみ・赤く変色
シミ抜き事例2020.02.17脇の下のシミ