月別アーカイブ: 2016年3月
2016年3月31日 シミ抜き事例
衿に付いた汗が時間がたって、黄色く変色してしまった事例です。 ジャケットは、ウールの千鳥格子柄の生地でした。 しみ抜き復元加工をすることで、キレイになります。 このような黄ばんだシミでお困りの時は、当店または、しみ・よご …
2016年3月31日 シミ抜き事例
部活動の試合当日、試合用ユニホームに自転車の油をつけてしまつたのですが… と朝一番のご依頼でした。 息子さんは先に会場へ「間に合いました。」とご連絡いただきホットしまつた。 この様な汚れでお困りの際は、当店または、しみ・ …
2016年3月31日 シミ抜き事例
かなり古いお品で、ご依頼のお客様が落とそうとしたとの事です。 写真は襟の部分ですが全体に黄変が点在しておりました。 この様なシミや汚れでお困りの際には、当店またはしみ・よごれ.com加盟店までご相談ください。
2016年3月31日 シミ抜き事例
太陽光や蛍光灯などの紫外線によりハンガーに掛けておいたブレザーが赤っぽくなってしまったそうです。 復元加工でもう一度着れるようになりました。 このような日焼けでお困りでしたら、当店、または しみ・よごれ.com 加盟店 …
2016年3月31日 シミ抜き事例
濃紺のコートが色が抜けてしまいました。 と初めてご来店されたお客様からのご依頼です。 ご自分で絵の具でチャレンジされたものの色が合わず固くなってしまったそうで、 絵の具のシミ抜きと脱塩素処理、脱色部分のお直しをしました。 …
2016年3月31日 シミ抜き事例
初めてご来店されたお客様からのご依頼品です。 タンスにしまっておいたのですが、着ようと出してみたら襟部分が変色してしまっていたそうです。 あきらめてしまっておいたそうですが、お気に入りのコートだったのでやっぱりあきらめき …
2016年3月31日 シミ抜き事例
コーデュロイのジャケットのエリが変色してしまい、 何とかなりませんか?というご依頼でした。 エリのシミを除去してから変色・色抜けした所を色掛けで修正しました。 こようなエリの変色でお困りの方は当店または、しみ・よごれ.c …
2016年3月31日 シミ抜き事例
綿100%のズボンに付いた布用クラフトボンドのシミ抜きです。 お客さんが布用クラフトボンドを使って裾上げをしたところ、 ボンドが表面に浮き出てしまいこのように……(´д`|||) 試行錯誤を繰り返し、何とか除去する事が出 …
2016年3月31日 シミ抜き事例
着物に食べこぼしのシミを作ってしまい、お客さんが市販のシミ抜き剤を使った所、 よけいに酷くなってしまった事例です。 シミ抜きの専門知識、薬剤、機材がしっかり揃っていれば、 あっという間にこの通り、キレイになりました! お …
2016年3月31日 インクのシミ
家庭洗濯での事故です、 ボールペンをポケットに入れたままナースユニフォームを洗濯してしまった事例です。 ボールペンなどのインクのシミ抜きは、当店またはしみよごれ.com加盟店までご相談ください。
2016年3月31日 シミ抜き事例
スカートに黄色いシミが点々と数ヶ所に付いている事例です。 食べこぼしシミが黄色く変色したと思われます、一ヵ所ずつ復元再生加工を施し綺麗にできました。 シミ抜きや汚れでお困りの際は、当店またはしみよごれ.com加盟店までお …
2016年3月31日 シミ抜き事例
保育園の発表会で履いたスカートにマニキュアがついてしまったとの事でした。 可愛くキメたのはいいものの…マニキュアが乾いておらず…(;_;)との事でした。 マニキュアはご自身で除去する方もいると思いますが、 やり方を間違え …
2016年3月31日 シミ抜き事例
何をつけたかわからないけど、おそらく食べ物かなぁ⁇Σ(゚д゚lll) との事で当店の復元加工を施し綺麗になりました。 ベージュはシミ抜きをすると地色が抜けてしまう事が多いのですが、 優しく丁寧にシミ抜きを行えば地色を抜か …
2016年3月31日 シミ抜き事例
時間が経過した血液のしみで、ご自分で洗濯をしても取れなかった。 との事で復元加工を承りました。 血液は時間が経てば経つほど頑固なシミになってしまい、綺麗にするのが難しくなってきてしまいますが、 当店の復元加工によりキレイ …