和服のシミ
2020年1月27日 和服のシミ
こんにちは 今回の担当はあべクリーニングです。 今回のシミ抜きは、 着物にお酒、ビールを着けてしまったシミ抜きです。 ご覧の様に、輪じみになっているのが分かると思います。 特殊シミ抜きにてキレイになりました。 お困りのシ …
2019年9月15日 和服のシミ
今日の投稿は福島県、白英舎クリーニングの井出です! もう何十年もしまい込んでいたしみの復元・再生加工です。 着物の生地を使って作ってもらった、大切な一着でした。 洗濯表示、組成タグが付いていないのですが、おそらくシルクで …
2018年10月20日 和服のシミ
担当は、あべクリーニングの阿部です。 今回のシミ抜きは、 着物に付いた輪ジミのシミ抜きです。 袂にシミがついてしまい、落とせると思って濡らしてしまったそうです。 だいぶ広がっていて、大変でしたが、 特殊シミ抜きにて綺麗に …
2018年1月12日 和服のシミ
今回の担当は、あべクリーニングの阿部光一です。 成人式などで着用した振袖の帯に、血液のシミが付いてしまったそうです。 生地がシルクですので、生地を傷めない様に特殊シミ抜きでキレイになりました! いじらずに、お早めにお持ち …
2017年11月10日 和服のシミ
今回の担当は、あべクリーニングです。 着物を出してみたら、シミが!洗わないでしまってしまい、後からシミに気が付いた⁉︎ なんて事ありますよね。 線状にシミがありました。 着物はシルク製品が多いので、色が抜け …
2017年5月27日 和服のシミ
本日の投稿担当は茨城県石岡市のアサヒクリーニングです。 着物をリメイクしてワンピースにした洋服に、シミを付けてしまいましたと、ご相談頂きました。 生地は着物ですので、着物のシミ抜きと同じように、生地を傷めないよう気を付け …